研究コラム
著者:石村源生(ELSI 広報室)

 

ELSI広報室では、研究者紹介のためのインタビュー映像の新しいフォーマットを開発するプロジェクトに取り組んでおり、このたびそのプロトタイプが完成しました。今回、玄田英典特任准教授(惑星形成論)、Marine Lasbleis研究員(地球深部ダイナミクス)、望月智弘研究員(地球ウィルス学)の3名へのインタビュー映像を、新開発フォーマットのプロトタイプとして公開します。

異分野融合型研究をどう伝えるか

ELSIでは「生命の起源と地球の起源を同時に解明する」という大きなテーマに、きわめて多様な専門分野の研究者がそれぞれの専門性を持ち寄って共同研究を行いながらアプローチするという、異分野融合型の研究活動を行っています。

しかし、個々の研究者やその研究内容が具体的にどのように「多様」であり、どのような共通点を持ち、どのように結びつくことで異分野融合型研究が発展しているのかを伝えるのはなかなか難しく、その方法を模索していました。

研究者同士の結びつきを発見しやすくするための質問をデザイン

今回の映像制作にあたっては、すべての対象者にあらかじめ設計した共通の質問を投げかける「構造化インタビュー」という手法を採用しました。その際、ELSIの「異分野融合型研究」のありかたをみなさんに伝える、という目的を実現するために、それぞれの回答が他の研究者の様々な質問への回答とうまく結びつくことを意図して、16個の特別な質問をデザインしました。

16個の質問間の関係


それによって、私たちから「このように異分野融合が行われている」ということを説明するのではなく、映像を視聴するみなさん自身に、異なる研究者同士の結びつきを「発見」してもらえるようなコンテンツを届けることを目指しました。

研究者の回答の間の関係性を視聴者が発見



短い映像を様々な組み合わせで視聴可能に

また、ウェブによる映像公開を前提としたので、一つの回答は原則として最長1分とする一方で、視聴者は、一人の研究者の回答を続けて見ることも、同じ質問に対する各研究者の回答を横断的に見ることもできるようにしました。

このような目的とコンセプトに基づいて作成したインタビュー映像を、下記にご紹介します。個々の回答を様々な組み合わせで視聴できるようにした映像リストを作成しました。

映像リスト一覧】


 

質問別に回答を見る

1. 自分の研究

あなたの研究はどのようなものか?

2. 隣接する研究

あなた研究に隣接する研究にはどのようなものがあるか?

3. 研究領域

あなたの研究はどのような研究分野の中に位置づけられるか?

4. リサーチクェスチョン

あなたの研究のリサーチクェスチョンは何か?

5. ゴール

あなたの研究の未来のゴール、大きな目的は何か?

6. 貢献

あなたが誰かとコラボレーションするとしたら、あなたはにはどのようなことができるか?

7. 要望

あなたの研究をすすめる時、こういうことができる人が協力してくれたら非常に助かる、というのはどのような人か?

8. 基礎

あなたの研究を支えている、あるいは研究の基礎になっている、「これがなければ成り立たない」という、他の研究にはどのようなものがあるか?

9. 応用

あなたの研究の成果が役に立ちそうな他の研究分野、あるいは研究以外の活動にはどのようなものがありそうか?

10. 理論

あなたの研究を支えている重要な「理論」や「考え方の枠組み」はどのようなものか?

11. 対象

あなたの研究の「対象」(物質、生物、器官、システム、組織、天体、空間スケール、時間スケール、情報、エネルギー、相互作用など)は何か?

12. 方法

あなたの研究で主に活用している方法論または手法はどのようなものか?

13. 装置・道具・材料

あなたの研究では主にどのような装置、道具、材料を使っているか?

14. 

あなたが研究をすすめる上で現在立ちはだかっている最も大きな学問的な「壁」は何か?

15. 喜び

研究していてもっとも嬉しい、あるいは興奮するのはどのようなときか?

16. 共同研究

あなたはどのような研究者とどのような共同研究をしてみたいか?


 

全ての回答を見る

全質問リスト


 

研究者別に回答を見る

1. 玄田英典 特任准教授 (惑星形成論)

2. Marine Lasbleis 研究員 (地球深部ダイナミクス)

3. 望月智弘 研究員 (地球ウィルス学)


 

このプロトタイプ映像を視聴した感想を、ぜひELSI広報室までお寄せください(下記「お問い合わせ」参照)。

 

ELSI広報室では、みなさんのご意見などをもとにこの映像フォーマットの開発をさらに進めると同時に、今後インタビュー対象の研究者の数を充実させていきます。さらには、このような数多くの映像を自由自在に組み合わせて視聴できるようなインターフェースの開発を計画しています。

そして全体として、この映像コンテンツを通じてELSIの異分野融合型の研究活動の様子をみなさん自身に「発見」してもらえることを目指して、プロジェクトを推進していきます。